Welcome to Lidar Home Page
Contact: Nobuo Sugimoto (nsugimot(at)nies.go.jp), Atsushi Shimizu (shimizua(at)nies.go.jp), Tomoaki Nishizawa (nisizawa(at)nies.go.jp)

東アジアライダーネットワーク(AD-Net)データセンター

国立環境研を中心に運用しているライダーネットワークは、AD-Netの名称で国際気象機関(WMO)の全球大気監視(GAW)計画の全球ライダーネットワーク(GALION)の東アジアコンポーネントとして承認されています。AD-Netデータセンターでは観測データを準リアルタイムで提供しています。

各地点のエアロゾル高度分布のリアルタイム表示

観測地点の情報は、 各地点のエアロゾル高度分布のリアルタイム表示 の左カラムの地名をクリックしてご覧ください。

環境省黄砂情報提供ホームページ


AD-Netのうち以下の観測地点のライダーは、環境省が北東アジア地域における黄砂モニタリングネットワーク構築の一環として設置したものです。
東京都に設置されたライダー
新潟県に設置されたライダー
長崎県に設置されたライダー
島根県に設置されたライダー
富山県に設置されたライダー

化学天気予報システムCFORSによる東アジア地域の黄砂と硫酸塩の分布

- 国立環境研/地球環境研究センターシステムによる計算結果 Kyushu-U/NIES-CFORS


その他の観測地点(過去の観測地点など)
- Lidar Observation at Nagasaki University in Nagasaki (2001-2006)
- Cooperative Observation in Suwon at Lidar Center, Kyung Hee University (2002-2009)
- Observation in Amami-Oshima (2002-2005)
- Cooperative Observations in China (Hefei, (Shapotou), Beijing, (Guangzhou)). The data are not open.
- Lidar observation using the research vessel "Mirai"


(受賞のお知らせ)
- ライダーネットワークによる飛来粒子観測網の構築と予測モデルの開発の活動が2017年環境賞優良賞を受賞しました。
- 杉本 伸夫 フェローが日本気象学会堀内賞を受賞しました。


- 国立環境研ライダー研究チームのご紹介 (和文) (英文)

- 国立環境研ライダー研究チームの発表論文リスト

- ライダー技術のレビュー (和文) (1995年ごろのレビュー)

- ミー散乱ライダーの解析手法のレビュー (和文)(2000年ごろのレビュー)

- "レーザーレーダー音頭"


関連ページ

- SKYNET Data Center

- レーザセンシング学会ホームページ

- 環境儀「ライダーネットワークの展開 東アジア地域のエアロゾルの挙動解明を目指して」

- 環境省の黄砂問題関連ページ

- 環境儀「黄砂研究最前線」

- 「中国発:春、黄砂との戦い」

- 気象庁の黄砂情報(実況図)ページ

- そらまめ君ギャラリー

- (気象庁)過去の気象データ検索

- (米国NRL) NRL/Monterey Aerosol Page(NAAPSモデル、衛星データプロダクトなど)

- (米国NOAA) HYSPLIT Trajectory Model


国立研究開発法人国立環境研究所ホームページ